【筋トレ】仕事中・就業中の栄養補給は必要か?間食におすすめ食をピックアップ!

間食って必要なの?

結論から言うと、仕事をしながらボディメイクをしていくためには仕事中でも栄養補給は出来れば必要だと感じてます!

「小腹が空く。」
というのはもちろん。それ以外にも、
「筋肉の分解が進まないように」
という理由も出てきますよね。

就業時間は人それぞれですが、大体は

「出社してから最初の食事まで4~5時間。食事休憩が終わって帰宅までに4~5時間。」

のようなルーティンの方が多いのではないでしょうか?

アザッス
私も栄養補給としての間食を始めるようになったので、筋トレしている方におすすめ出来るの間食をご紹介します。
また一度に吸収できるタンパク質量は限界がありますので、1回の摂取に正常な方であれば多くても40g程度が目安となります。
ヨメッス
もちろん、人によって摂取量する量は違いますし、体が正常であればある程度多く摂取しても体への影響は少ないです。
影響は少ないといっても、大量のタンパク質摂取は吸収するために腎臓に負担が掛かるという研究結果もありますので適切な量を摂取しましょう!
関連記事

「筋トレやダイエットをする」と心に決めてネットなどで調べると、必ずと言っていいほどプロテイン(タンパク質)という言葉を目にすると思います。英語では【プロテイン=タンパク質】ですが、日本では一般的にプロテインの粉末を水や牛乳などに溶か[…]

プロテインが必要な理由
○仕事中の栄養補給は必要か。
○どのタイミングで栄養補給をすればよいか。
○どのようなものを食べればよいか。
スポンサーリンク

仕事中の栄養補給は必要か?

筋肉はおよそ食事から3時間以上の時間経過で筋分解が進んできます。

理由としては、血中のアミノ酸濃度が低くなるためです。

アザッス
血中アミノ酸の記事はこちら!

そのため一般的な労働時間の8時〜17時(休憩1時間)で言えば、3食で済ませるのであれば食事と食事の間が4時間以上の間隔が空くことになります。

7時・・・朝食
12時・・・昼食
18時・・・夕食
しかし前述したように、食事時間の間隔が3時間以上で筋分解が進んでくるため、筋分解を防ぎたい場合には
【間食】が必要になってくるのがわかると思います。
アザッス
お仕事によっては間食の時間が取れないと言う方もいらっしゃると思いますが、可能な方は食事間隔を気にして間食をして頂ければ良いと思います。

間食をする際の注意点

間食をする場合、注意するのが1日のトータルカロリーをきちんと考えるということが必要となってきます。

今まで3食で調整していた食事に、ただ間食を入れてしまうとカロリーオーバーになってしまいます。

アザッス
間食を入れるのであれば、昼食と夕食のメニューを減らすなど工夫が必要です。
朝食に関しては、睡眠中にも体には栄養が必要なため、朝目覚めたときには体が枯渇している状態なので、出来れば減らさないほうが良いでしょう。

どのタイミングで栄養補給をすればよいか

食事の間隔を空け過ぎない方が良いというのは分かりましたが、ではどのタイミングで間食をすればよいか?というところが気になりますよね。

これもお仕事の時間によっても変わってきますが、8~17時の時間帯でご紹介しますので、ご自身のサイクルに合わせて調整してみてください。

7時・・・朝食
10時・・・間食
12時・・・昼食
15時・・・間食
18時・・・夕食
21時・・・就寝前の栄養補給
このような感じになると思います。
人によって、仕事終わりのままトレーニングに入る方もいると思いますし、夕食後にトレーニングをするという方もいると思うので、そこは調整をして頂ければと思います。
アザッス
昔から10時と15時の休憩というのはよく聞きましたが、まさにそのサイクルがぴったりくるという感じですね。
スポンサーリンク

間食に合う食べ物

間食では食事だけでは1日に必要な栄養素を補えなそうなものを選ぶことをお勧めします。

そう!タンパク質が豊富なものです!

アザッス
糖質や脂質は食事の中で気を付けていれば結構とれるものが多いですが、タンパク質は食事だけでとろうとすると以外と難しかったりします。
1日の食事での栄養摂取については、こちらの記事で詳しく説明しています。
今回は、仕事中の間食ということで常温でバックの中にも置いておけるものをご紹介!

プロテインバー

お菓子感覚で食べられるプロテイン。
【プロテインバー】です。

最近ではコンビニでもかなりの種類のプロテインバーが気軽に購入できるようになりました。

プロテインドリンクも良いですが、固形物を口から摂取することにより代謝のアップも望めます。

アザッス
注意点としては、プロテインバーの中には脂質がかなり多いものもあるので、一日の食事で摂取する脂質と照らし合わせて考えましょう。

ゆで卵

卵は栄養豊富で100kcal以下!

食物繊維やビタミンC以外の栄養素をほぼ含んでいるだけでなく、タンパク質も豊富なので筋肉が喜ぶ食材です。

ゆで卵にすれば、会社に持っていくのにもかさばらないし、前日の夜に作り置きすることもできますよね。

アザッス
君がパサパサしていることと、味がないことで飽きやすいのが難点です。
塩やマヨネーズなどを少量付けて飽きないようにしましょう。
あまり味付けを多くすると余計な栄養が多くなるので注意
朝少しでも時間を節約したい方は、このような【ゆで卵メーカー】を使用するのも手ですよ!

サラダチキン

最近では、コンビニでも様々な味のサラダチキンが販売されています。

種類が豊富なため、飽きが来ないと思います。

アザッス
鶏肉は筋トレしている方は、結構意識的に摂取している食材だと思います。
今ではコンビニでも多く売られているので、活用しない手はないですよね。

まとめ

上で紹介した食材以外にも、探せばまだまだ色々なアイテムはあります。

また、昼食や夕食に食べる料理によって間食の栄養バランスを考える必要もありますし、逆に一日の摂取バランスを考えることによって間食はしない方が良いという場合もあります。

忘新年会の時期や歓送迎会の時期などは、普段以上に多くの料理を食べる機会になりますので、バランスを考えて間食を取りましょう。

アザッス
私は普段は栄養バランスを気にしますが、忘新年会などの日は「食べてよし」と思っています。
もちろん、翌日以降の食事で取り返すことを前提にして!ということですが・・・
筋トレ初心者のための分かりにくい用語集も記事にしてます。ぜひご覧ください!
関連記事

筋トレ歴が長い人も始めたての人も、良く分からない用語っていっぱいありますよね。筋トレ歴が長くても、新しく出てくる用語もいっぱいありますし、逆に始めたての人は最近の用語は知っていても昔から使われている用語を知らなかったり・・・[…]

筋トレ用語集