オートレースファンが一番盛り上がる毎年恒例12月31日の最終レースに開催される
【スーパースター王座決定戦】!
そのレースに出場するためのトライアルレースを12月27日~12月30日に【スーパースターフェスタ】と銘打って16名の選手がトライアルレースを行い、ポイント上位8名が【王座決定戦】に出走することが出来ます。
スーパースターフェスタには、その年のSG優勝者(4名)、全国に5か所あるオートレース場それぞれの所属選手の成績1位の選手(最大5名)、そして16名まで出場できる残りの選手は、年間4回あるSGレースと年間2回あるプレミアカップの成績上位者を合わせ合計16名が出場できます。
つまり、その年のオートレース界を盛り上げてくれたTOP16の選手が、最終日の王座決定戦への出場をかけて戦う開催が【スーパースターフェスタ】となります。
毎年12/31に行われる【オートレース】最大のレース!【スーパースター王座決定戦】その年のトップを決める開催で、例外はありますが毎年【川口オートレース場】で開催されています!アザッス私は20代の頃、10年[…]
スーパースターフェスタ2023出場選手
こちらが現在出場が決定している選手になります!
また重要なことではありますが、その年のスーパースター王座決定戦でフライングをした選手は、翌年どんなに良い成績を残したとしても出場資格がありません。
SGグレード優勝者
開催名 | 優勝選手 | 開催場 | 所属 |
第36回全日本選抜オートレース | 鈴木圭一郎 | 浜松オートレース場 | 浜松 |
第42回オールスターオートレース | 鈴木圭一郎 | 飯塚オートレース場 | 浜松 |
第23回オートレースグランプリ | 伊勢崎オートレース場 | ||
第55回日本選手権オートレース | 浜松オートレース場 |
上記4つのレースで優勝した選手は、スーパースターフェスタ出場決定の選手です。
鈴木圭一郎選手が2つ目のSGも優勝でした。
オートレース本場の成績1位
本場名 | 選手 |
川口オートレース場 | |
伊勢崎オートレース場 | |
浜松オートレース場 | |
飯塚オートレース場 | |
山陽オートレース場 |
こちらは、その年の1月1日~10月31日までの成績を基に集計しますので、確定するのは11月になります。
優勝戦獲得ポイント上位者
順位 | 選手名 | ポイント |
1位 | 金子大輔 | 25pt |
2位 | 佐藤摩弥 | 22pt |
3位 | 荒尾聡 | 15pt |
4位 | 青山周平 | 13pt |
5位 | 伊藤信夫 | 10pt |
6位 | 西原智昭 | 7pt |
7位 | 中村杏亮 | 5pt |
8位 | 中村雅人 | 3pt |
年末のオートレースの祭典【スーパースターフェスタ】!そこへの出場には1年通しての成績が関わってきます。詳しい出場条件についてはこちら![sitecard subtitle=関連記事 url=https://azassu.[…]
ポイント獲得方法
〇SGレースでのポイント
着順 | 優勝 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 |
pt | 出場 | 15pt | 10pt | 7pt | 5pt | 3pt | 2pt | 1pt |
もちろん優勝者は、スーパースターフェスタ出場決定となり、2位からポイントが付きます。
〇特別GⅠプレミアカップでのポイント
着順 | 優勝 | 2位 | 3位 |
pt | 10pt | 5pt | 3pt |
プレミアカップでのポイントは3位までとなっています。
まとめ
オートレースは競輪と違い獲得賞金での出場ではなくSGでの成績次第となっていますので、こちらのページもSGレースが終わり次第随時更新していきます。
年末の忙しい時期なのに、試走タイムが大事なオートレースで前日まで決定戦の出場者が分からない状態と予め予想を固めるのが難しいので、私は毎年タイムは気にせず好きな選手頭で車券を近くとサテライトで購入し仕事に向かってます・・・
やっぱり試走を見ると予想が変わるので!
初心者が新聞の予想マークだけを頼るのではなく、実際に自分で予想するための基本を説明します。ここではより的中率を上げるために、試走タイムまで組み込んで【その日出場する選手がどの程度の速さで走るかを想定するタイム】を理論的に数値に基[…]
オートレースの試走タイムをもとに、その選手がどの程度のタイムをたたき出すかを想定できます。[adcode]試算に必要なのは①試走タイム②ハンデ③偏差(試走偏差)の3項目![CP_CALCULATED_FIEL[…]