オートレース試走タイム

【オートレース】 試走タイムだけでは分からない!試走の見るべきポイント!

オートレース試走タイム

日本の公営ギャンブルの一つ【オートレース】

その予想方法は、タイムを計算して予想する理論派・長年の経験により選手個人個人の癖も加味して予想する経験派等、皆さん様々なやり方で予想していると思います。

以前、基本的な予想タイムの算出の仕方を記事にしましたが、今回はタイムだけでは分からない実際に試走を見ることによって見えてくることについてご紹介いたします。

アザッス
【試走タイム】【ハンデ】【試走偏差】から算出した、選手の想定タイムについての記事はこちらです。
関連記事

初心者が新聞の予想マークだけを頼るのではなく、実際に自分で予想するための基本を説明します。ここではより的中率を上げるために、試走タイムまで組み込んで【その日出場する選手がどの程度の速さで走るかを想定するタイム】を理論的に数値に基[…]

ここからは、実際の試走を見て分かってくるポイントをご紹介します。
〇試走で見える選手の特徴
〇試走での注目点

PR

8人の試走で全員を見るのは難しい

試走はレースに出場する8名で走るのですが、実際に8人全員を見ることはかなり難しいです。

アザッス
ぼんやりとみている分にはなんとなく分かりますが、きちんとコース取りや前のバイクとの距離などを見ていくには8台は多すぎると思います。
ヨメッス
じゃ、誰を見たらいいんだろ?
アザッス
そこは人によって成績重視で見る人や、好きな選手、専門誌などで◎や〇のように来そうな選手を見たり、多種多様だと思うよ。
ちなみに私は、ハンデの付く変わり目の選手を中心に前後のバイクを見ます。たぶん、完全に我流ですね。

試走で見える選手の特徴

特徴

試走では、大きく2つの特徴を持った選手に分かれます。

〇外回りの選手
〇内回りの選手
上の2つの特徴に分かれます。

外回りの選手

外回りの選手は、直線で大きく回りコーナーではインを走るためアクセルを開いた状態が長いため試走タイムでは良い数字になる傾向があるようです。

内回りの選手

内回りは、いわゆるインを走って後続車をガードしながらインから抜かせない様にレースを運んでいくスタイルの選手です。
このタイプの選手は、内を走るためにアクセルを絞って走るため試走ではタイムが出ないという理由です。

 

アザッス
選手にはこの外回り・内回りの他に、どちらも上手にレースの運びの中でこなしていく自在型の大きく3つになります。
トップレーサーは大体どちらもこなせますが、代表的なところでいえば2021年の年末【スーパースター】を制した、青山周平選手や鈴木圭一郎選手は自在型。
永井大介選手はアウト攻めがかっこいいし、若井友和選手はインが強烈な印象です。
ヨメッス
たとえる選手にあんたの好みが出すぎだよ・・・
競輪(KEIRIN・ケイリン)投票・オートレース車券購入なら【チャリロト.com】



【こんな方にオススメ】
〇チャリカ新規会員登録で軍資金を最初にもらえるのでこれから競輪、
 オートレースのネット投票をはじめたいと考えている方、今よりもっと
 お得に競輪オートレースを楽しみたい方にオススメ!

〇競輪、オートレースの通常車券だけでなく競輪くじや当たるんですも買いたい人にオススメ!

試走で見るポイント!

試走で見るポイント

自分の見ている選手の前後の選手との間隔

試走スタート直後は、ご自身で目を付けた選手(試走で注目する選手)の前後の選手との距離を覚えておきましょう。
最終的にはタイムだけではなく、コーナーなどで前の選手・後ろの選手との距離を見ればエンジンやタイヤの調子などが分かってくると思います。

コーナーでのふくらみ

上で上げたように、選手には得意とする戦術があります。
その戦術通りの走りで、以上に膨らんだりし調子が悪く見えたりしていないか?
等をチェックしていきます。

変に膨らんでいる場合などは、もしかしたらタイヤが滑っていて調子が悪い。という可能性も出てきます。

ゴールでの選手間の距離

上記2つを参考にゴール時点での前後の選手との距離で調子を見ます。
もちろん、試走なので前の選手を抜く!といった技術的なところは見ることが出来ませんが、エンジン・タイヤの調子を見るためには必要になります。

その他気にしておく部分

天候

天候が雨などによってコースが濡れている場合は、コース取りなどが従来の晴れの時と違ってきます。
雨によって路面がぬれている場合、外から猛スピードで抜かれる心配が少なくなるので、普段は外から抜きに来る選手もインを攻めてくる可能性が高くなります。
もちろん選手によっては湿走路が得意な選手もいますので、注目する選手も変わってきます。

アザッス
選手によって本当に晴れと雨とで変わる選手がいます。そのため、専門誌などでは晴れ予想と雨予想両方を載せているところが多いんですね。
雨と晴れで予想がどのように変わるのか?の記事はこちらから
関連記事

オートレースは、屋外で行う競技です。つまり晴れの日だけではなく、雨の日もあれば曇りの日もあるということですね。そして、晴れの日と雨の日では予想も全く変わってきます。azassuスポーツ新聞の予想では晴れ予想だ[…]

まとめ

以上のことを気にして試走を見ることによって、試走タイムだけでは見えてこない本番の誰がインを攻めて誰が外からかましてくるか?というようなレース展開も見えてくると思います。

試走からすでにレースは始まっていますので、参考にして頂ければと思います。