【ブログ用語集】初心者が調べるブログ用語・SEO対策ツール用語を分かり易く説明

ここでは、ブログをやり始めて色々調べながら運営するブログを構築していく過程で、分からなくて調べる頻度の高い用語を解説します。

yomessu
ブログをやり始めて分からない用語が一杯。ブログ仲間の会話でも知らない用語がたくさん出てくるし・・・
azassu
みんな最初は分からなくて当然!調べながら覚えていくことになるんだけど、その手間を少しでも減らせるよう分かり易く説明させてもらいます。また随時更新していきますので、ここにない用語があればお知らせください。
〇初心者ブロガーの方
〇運営サイトの新たな構築で分からない用語がある方
〇最初に初級の用語は押さえておきたい方
スポンサーリンク
目次

ブログ用語・SEOツール用語一覧・解説

あ行

アドセンス広告

ブログでは一般的に「Googleアドセンス」のことを指す。

自身のWebサイトに広告を掲載することで収益を得ることが出来るGoogleが提供するサイト運営者向けの広告配信サービス。

こちらの広告掲載にはGoogle社の審査通過が条件となる。

Googleアドセンス

アフェリエイト

自身のWebサイトに広告主の商品を宣伝し、そのページを見た人が広告から商品を購入や契約した場合に、その成果に応じた報酬が支払われるインターネット広告。

別名「成果報酬型」とも呼ばれる。

アイコン

実際アイコンには多数の意味がありますが、ブログ用語では「プロフィール画像」や「吹き出し画像」のことを指す言葉として使用されることがほとんどです。

azassu
これのことです。

インプレッション

ブログ用語としてのインプレッションとは自身のWebサイトで「広告が表示された回数」という意味になります。

引用

ブログをやっていれば、まず必ず使うことになるであろう【引用】!
引用のルールを詳しく解説している記事はこちら

関連記事

WEBサイトを運営していると記事内に写真画像を使用することが多々あると思います。自分で撮った写真や商用の画像を使用している場合は問題ありませんが、検索エンジン(Google・bing・yahoo等)で画像を持ってきている場合には注意[…]

ウーバーサジェスト

調べたいキーワードに関連するサジェストワードを抽出することのできるツールです。 サジェストワードの検索ボリューム・検索結果上位表示の難易度チェック・競合サイトの分析も可能な無料ツール。

【2024年最新版】WordPressブログテーマのおすすめは3つだけ!

SEO分析ツールとして、とても優秀な「ウーバーサジェスト」のご紹介です。検索ボリューム、サジェストキーワード、ドメインパ…

ASP(エーエスピー)

ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)とは 、「広告主とメディア(サイト運営者)」を仲介する企業のことを指します。

アフィリエイト広告を一括で管理し、広告主から受け取った広告素材をWebサイト運営者に提供します。

SSL(エスエスエル)

SSL(セキュア・ソケット・レイヤー)とは、インターネット上におけるウェブブラウザとウェブサーバ間でのデータの通信を暗号化し、送受信させる仕組みのことです。

送受信される氏名・住所・メールアドレスなどの個人情報や、ショッピングの決済に必要なクレジットカード情報、ログインに必要なID・パスワードといった重要な情報をSSLは、暗号化して第三者による盗聴や情報改ざんを防ぐ役割を持っています。

ブログをやるのであれば、サイトはSSL化しましょう。

HTML(エイチティーエムエル)

HTML(ハイパー・テキスト・マークアップ・ランゲージ)とは、コンピュータが理解できる文章構成の指示のことを指します。

Webサイトでは、ホームページ上に表示をしたい文章や写真などの情報に対し、HTMLという言葉でコンピュータに文章構成を指示をします。

SNS(エスエヌエス)

SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)とは、Web上で社会的なネットワークの構築をインターネットサービスのこと。

代表的なもので「LINE」「Twitter」「Facebook」などがあります。

SEO(エスイーオー)

SEO(サーチ・エンジン・オプティマイズ)とは、自身が運営をするWebサイトを「検索ユーザーが求めている情報が便利に掲載されている状態」に最適化することで、特定キーワードの検索結果上位に表示するためのマーケティング施策ということになります。

SEO対策関連記事

【THE THOR(ザ・トール)】にテーマ変更して、一番楽しみにしていたのはSEO対策です。今まではSEO対策用にプラグインをいくつも入れたりしていましたが、【THE THOR(ザ・トール)】では一元管理が出来ます。今回はその設定方[…]

オーガニック検索

オーガニック検索とは、検索結果画面の広告枠を除いた部分のことを指します。

ブログ用語では「オーガニック検索からの流入」と言われ、ユーザーの自然検索からの流入という意味になります。

スポンサーリンク

か行

ガジェット

ガジェットとは、スマホ・パソコン・ゲーム機の周辺機器のことを指します。

イヤホン・ヘッドホン・スピーカー・マウス・キーボード等、多数のガジェットがあります。

外部リンク

外部リンクとは、自身のWebサイトから外部のWebサイトへのリンクのことを指します。

また、逆に外部のWebサイトから自身のWebサイトへのリンクのことを被リンクと言います。

カテゴリー

ブログ用語でのカテゴリーとは、Webサイト内の記事を分類したものを指します。

キーワード

ブログ用語でのキーワードとは、コンテンツを作るときに記事のタイトルを決めますが、このタイトルを考えるときにテーマとなる言葉をキーワードと呼びます。

また、ユーザーが記事を興味を持ち検索するワード(検索キーワード)のことも指します。

Canva(キャンバ)

Canva(キャンバ)とは、WebサイトやTwitterやFacebookのホーム画面や、ブログ投稿・バナー広告など、画像作成に必要なテンプレートが豊富に用意されているデザイン作成ツールです。

無料でも利用できますし、初回1か月無料トライアルもあるのでブログやり始めのヘッタ―作成やロゴ作成はCanvaを利用する方が数多くいます。

PR

クエリ

クエリとは、ユーザーがGoogleやYahooなどで検索する際に入力するワードやフレーズのことを指します。

Google search console(グーグルサーチコンソール)

Google search consoleとは、Googleが無料で提供している解析ツールのことを指します。自身のWebサイトがGoogle検索でどのくらい表示されて掲載順位はどのくらいなのかを調べることが出来ます。

また、Googleに対して情報提供をすることも可能なほか、自社サイトの問題の把握もでき、ユーザーが自身のWebサイトを訪れる際に、どこからアクセスしてきたのかわかるのも大きな特徴です。

検索流入や掲載順位、検索結果のクリック率を把握・分析することで、SEO対策に活用できます。

Google search console

Google Analytics(グーグルアナリティクス)

Google Analyticsとは、Googleが無料で提供している解析ツールのことを指します。サイト訪問者数やページごとの訪問者数、流入元など様々なアクセス関連指標を確認できます。

ブログをはじめ、サイトを立ち上げたらGoogle AnalyticsとGoogle search consoleに登録するのが主流となっています。

Google Analytics

〇google Analytics【権限がありません】問題

Google Analyticsを開くと「権限がありません」と表記されることがあります。
問題解決法の紹介記事はこちら

関連記事

Googleアナリティクスを開くと「権限がありません」という表示がこちらの問題を解決していきたいと思います。アザッス先日アナリティクスを開いたら、上の画像が・・・この記事は、個人で管理をしている方[…]

ココナラ

ココナラとは、「知識・スキル・経験」といった得意を売り買いできる日本最大のスキルマーケットのことを指します。

詳しい記事

SNSやブログなどをやっていると、オリジナリティが欲しくなる方も多くいると思います。私も以前は無料でアイコンを作成できるツールを使いアイコンを作って使用していましたが、使っていると大勢の方と交流するSNS等では、無料作成[…]

コンテンツ

コンテンツとは、自身のWebサイト内記事の「内容」「情報の中身」のことを指します。

良く言われる「コンテンツを良くする」とは、記事の内容をブラッシュアップさせるという意味になります。

スポンサーリンク

さ行

サイトマップ

イトマップとは、サイト全体のページ構成を一覧で記載しているページのことを指します。
サイトマップは、対ユーザー用の検索目的が分かりやすいように表示するほか、対検索エンジンにサイト内容をわかりやすく伝える役割を担っています。

サジェスト

サジェストとは、キーワードを入力している途中に表示されるいくつかの候補一覧のことを指します。

雑記ブログ

雑記ブログとは、テーマやジャンルを持たない記事のことを指します。

その時に流行っている映画・ドラマの感想や、時事問題はじめ自身が気になったこと好きなことを記事として書くブログスタイルのなります。

CSS(シーエスエス)

CSS(カスケーディング・スタイル・シート)とは、HTMLのタグで囲んだ範囲の文字の色や大きさ・背景の色や配置などを指定するための言語のことを指します。

分かりやすく言うとWebサイトの見栄え担当になります。

セッション数

セッションとは、訪問者がそのサイトを閲覧し回遊し離脱するまでの事を指します。

Google Analyticsでは30分以上動かないユーザーはタイムアウトというルールがあります。

スモールキーワード

スモールキーワードとは、検索回数が少ないいくつかの単語を組み合わせた複合キーワードやニッチなキーワードのことを指します。

た行

代替えテキスト

代替テキストとは画像などの非テキストコンテンツに対して、テキストコンテンツと同様の情報をユーザに提供するテキストのことを指します。

分かりやすく言うと画像データが読み込めなかった場合、文章で画像の内容を伝えるという意味になります。

SEO対策の面でも、検索クローラーは画像の内容は理解できませんが、代替えテキストを設定することにより何の画像なのか理解させることが期待できます。

TinyPNG

TinyPNG(タイニーピーエヌジー)とは、画像圧縮の無料ツールのことを指します。

サイト運営しているならば、画像圧縮のツールは必須となります。

TinyPNG

タグ

タグとは記事を分類する方法のことを指します。

記事の内容をタグで分類することで、ユーザーが類似の記事をピンポイントで探しやすくなります。

ディスクリプション

ディスクリプションとは、記事を紹介するための文章のことを指します。

検索で自身のWebサイトの記事が出たときに使用されます。

設定していない場合は、記事本文の中からピックアップされます。

ドメイン

ドメインとは、インターネット上に存在する自身のWebサイトの「住所」の役割を果たします。

このサイトで言えば【https://azassu.net/】のマーカー部分になります。

トラフィック

トラフィックとは、インターネット等の通信回線を通じて一定時間内で送受信される『通信量』のことを指します。

関連記事

トラフィック(traffic)とは、元々は交通量・運行量という意味を持つ英単語です。yomessuトラフィックってよく聞くけど、交通量とかで聞いた覚えないよ?azassu現在ではIT用語をはじ[…]

特化ブログ

特化ブログとは、テーマを絞って書くブログのことを指します。 テーマを1つに特化して書くので「特化ブログ」と呼ばれます。

な行

内部リンク

内部リンクとは、自分のWebサイトの他のページにジャンプできるよう張るリンクのことを指しす。

にほんブログ村

にほんブログ村とは、自身のWebサイトを持っている人がブログへのアクセス数を増やしたり、読者として気になる情報や調べたいことを検索できる大手ランキングサイトのことを指します。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング

人気ブログランキングとは、自身のWebサイトを持っている人がブログへのアクセス数を増やしたり、読者として気になる情報や調べたいことを検索できる大手ランキングサイトのことを指します。

人気ブログランキング

は行

バナー広告

バナー広告とは、Webサイトに広告主のバナーを貼って、ユーザーを広告主のLPに呼び込む広告のことを指す。

スポンサーリンク

これのこと(これはGoogleアドセンスのバナー広告)です。

パンくずリスト

パンくずリストとは、ユーザーがWebサイト内のどの位置にいるのかを示すナビゲーションリストのことを指します。

パンくずリストはユーザビリティの向上だけでなく、SEOによる検索順位にも影響を与えます。つけましょう。

パーマリンク

パーマリンクとは、Webサイトのページ毎に設定したURLのことです。

このページですと【https://azassu.net/blogyougosyuu/】のマーカー部分になります。

被リンク

被リンクとは、外部のWebサイトから自身のWebサイトへのリンクのことを指します。。

また、逆に自身のWebサイトから外部のWebサイトへのリンクのことを外部リンクと言います。

ping(ピン・ピング)送信

ping送信とは、自身のWebサイトが新しい記事を投稿した時に、クローラーへいち早くアピールし検索結果へ反映させる仕組みのことを指します。

PV数(ピーブイ数)

PV(プレビュー)数とは、ユーザーがページを閲覧した回数のことを指します。

ビックキーワード

ビックキーワードとは検索ボリュームが多いキーワードのことを指します。

ファビコン

ファビコンとは、Webサイトを開いた際にタブの部分に表示されるアイコンのことを指します。

このサイトで言えばこちらになります。

平均セッション時間

平均セッション時間とは、ユーザーがWebサイトを閲覧した際の1セッションにおけるWebサイトの平均滞在時間のことを指します。

ペルソナ

ペルソナとは、商品やサービスの典型的な顧客像のことを指します。

ブログ用語で分かりやすく言うと、「記事のペルソナを決める」とは「記事を読んでもらうターゲットを設定する」ということです。

ポップアップ広告

ポップアップ広告とは、Webページを開いた時やページを移動する時に自動で立ちあがるWeb広告のことを指します。

嫌いです。

スポンサーリンク

ま行

マネタイズ

マネタイズとは、収益化のことを指します。

マインドアップ

マインドアップとは、自身の考えを絵や図式で表したものを指します。

無料テーマ

無料テーマとは、無料で入手できるWordpressのデザインのことを指します。

無料のものでも、ものすごい性能を誇るものもあります。

モバイルフレンドリー

モバイルフレンドリーとは、Webサイトやページを「モバイル端末」で閲覧したときに、閲覧しやすい・利用しやすい状態になっている状態のことを指します。

や行

有料テーマ

有料テーマとは、有料で入手できるWordpressのデザインのことを指します。

当サイトは、有料テーマ【THE THOR】というテーマで作られています。

SEO・デザイン・機能の3拍子揃った国内最高峰のWordPressテーマ【THE THOR(ザ・トール)】
4



【ザ・トールの特徴】
〇SEOに強く上位表示されやすい

〇美しいサイトが簡単に作れる

〇アクセスUP、収益UPを後押しする「集客・収益化支援システム」を搭載

〇ランキングサイト・口コミサイトなどが簡単に作れる

ら行

ランディングページ

ランディングページとは、ユーザーが検索エンジンあるいは広告などから最初にアクセスしたページのことを指します。

ラッコキーワード

ラッコキーワードとは、無料で利用できるキーワードリサーチツールです。

キーワードリサーチに必要な情報を収集してくれる、コンテンツ制作者のためのツールです。

離脱率

離脱率とは、そのページで閲覧を終えたセッションの割合のことを指します。

似た言葉で「直帰率」とありますが、こちらはそのままの意味でページを訪れた人が「直帰」した割合になります。

リライト

リライトとは、既に公開している記事をより良くするためにブラッシュアップしていくことを指します。

ロングテールキーワード

ロングテールキーワードとは、メインのキーワード+他のキーワード(2つ以上の単語)でこうせいされたキーワードを指します。

1つの単語より検索数は少なくなりますが、競合相手も少なくなります。

azassu
今後も新しい用語が増えてくると思います。今現在で不足している点にお気づきがありましたら、お問い合わせよりお知らせ頂けると幸いです。